【海釣り公園メガフロート】ファミリー層にもおすすめ!多彩な釣りが楽しめる淡路島の釣り公園

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

釣り場

多くの釣り場があり、釣り師にとって恵まれた環境にある淡路島ですが、その中でも高実績・最大規模の釣り場が南あわじ市の福良湾にあるこの「海釣り公園メガフロート」です。

広大な釣り場であるため休日でも混雑することなくのんびりと竿を出すことができます。

福良湾に浮かぶメガフロート

釣り場概要

この釣り場は桟橋部と、その奥にある沖に浮遊体式の足場のポイントがあり、沖向きの深いところでは30m程の水深があります。

手前側の桟橋部
広大なフロート部

そのため沖に仕掛けを遠投する必要はなく、船釣りのように足元に落とすだけでも様々なターゲットを狙えます。

また、ここは鳴門海峡に面しており、潮通しが良いため回遊魚の実績も豊富です。

ここでの主なターゲット・釣り方は以下のものがあります。

アジのサビキ釣り

まず、ここで好釣果が期待できる釣りはサビキでのアジ釣りです。

よく釣れるサイズは10~20cm程ですが、時折30cmクラスの大アジが混ざります。

また、朝・夕まずめのみでなく日中でも釣ることが可能で1日中楽しめる釣りです。

なお、奥のフロート部は水深が20~30mとなっており、潮が走り出すと仕掛けが流されるので使用するコマセカゴの重さは25号程度を推奨します。

潮流に負けない号数の選択が重要

底のオモリ部分が尖ったタイプが沈下が早く、流されにくいのでおすすめです。

7~8月頃は豆アジが良く釣れます。

このサイズは水深が浅い桟橋部で入れ食いとなっていました。

コマセに寄ってくれば水面直下のタナで釣ることができます。

15cm以上のサイズは基本的に底付近のタナで釣れます。

他の釣り場では水温が下がる12月頃になるとアジが釣れなくなりますが、ここでは冬場でも釣れ続けてくれます。

青物のルアー・のませ釣り

ここはアジなどのベイトが豊富な場所であるため、それを追ってハマチなどの青物も回遊してくるため、ここでの実績は高いです。

時にはブリクラスも釣れています。

青物狙いは沖向きの方が有利に感じますが、その日によって当たりポイントは異なります。

実際に岸側の桟橋付近でも度々青物に追われて頻繁に小魚のナブラが立っているのを目撃しているため、釣り場全域でチャンスがありそうです。

また、上記のサビキ釣りでアジやイワシを釣った場合はぜひそれを餌にしてのませ釣りにチャレンジしてみてください!

ハマチクラス狙いならハリスは5号程度としておきましょう。

ヤリトリの際はフロートの下に潜られ、ラインがフロートに擦れて切られないよう注意が必要です。

この釣りではタナを底付近とすればヒラメやアコウなどの嬉しい外道も釣れる可能性があります!

根魚・カワハギの胴突き釣り

アオイソメやオキアミで足元を探っていけばメバル・ガシラなどの根魚の数釣りができます。

サイズは20cm以上のサイズもそこそこ釣れ、時には30cm級もヒットします。

良型のヒットに備え、ハリスが2~3号程度の少し太めの仕掛けを用意すると良いでしょう。

外道としてサンバソウもヒットすることがあります。

オモリはサビキ仕掛けと同じく、潮流に負けないように25号程度を使用します。

オキアミにヒットした30cm級のガシラ

この釣り場にはフロートを固定する2本の支柱があり、その周りが好ポイントです。

メガフロートの支柱

支柱の横で釣るときはストラクチャーに仕掛けが引っかからないよう、注意しましょう。

支柱が繋がれたチェーンなどに注意が必要

胴突き仕掛けで専用の針を使えばカワハギ・ウマヅラハギも狙えます。

この釣り場のフロート部ではウマヅラが水面から2~3m付近で泳いでいるのをよく見かけます。

フロート上に2箇所穴の空いたポイントにもよく居ます。

サイズもそこそこ良く、30cmクラスが多いです。

過去にはそのくらいのものがサビキ仕掛けでも釣れましたが、専門の仕掛けで狙うとよりヒットさせやすいでしょう。

サビキ仕掛けで釣れたウマヅラハギ

もしくは水面に見える場合は引っ掛け釣りも有効です。

マダイのカゴ釣り

良型のマダイもカゴ釣りで狙えます。

50~60cmクラスが1日に数枚釣れており、中には70cmオーバーも混じっています。

餌・撒き餌はオキアミの他、シラサエビを使用した釣りも好釣果を望めるため人気です。

なお、ここでの釣り方は遠投せずに足元から潮下に向かって仕掛けを流していく方法になります。

この釣り場は満ち潮時、引き潮で流れの方向が変わります。

正面に潮が払い出す位置に釣り座を構えましょう。

メガフロートの潮流
潮の満ち引きにより流れ方向が変化

この釣りでは、 外道としてハマチやチヌも期待できます。

駐車場

管理棟前に無料の広い駐車スペースがあります。

キャパシティが十分なので満車で入れないことはまずないです。

無料駐車スペース

トイレ・売店

トイレは駐車場前の管理棟と、フロート上の建物内の2か所にあり、安心です。

またフロート上の トイレの横には売店があり、仕掛けや餌・氷などを買うことが出来ます。

自販機も設置されているので飲み物の補給もOKです。

フロート上のトイレ・売店
売店の各種仕掛け
仕掛け・餌の料金表

その他

ここはフロート上の釣り座横にも手洗い場があります。

石鹸もちゃんと完備されています。

またこの流し台以外にも釣り座には等間隔で蛇口があり、最後に道具類を洗うことができます。

またゴミ箱も完備されているので不要なものは捨てて帰ることができます。

また竿の貸し出しもあり、手ぶらで来ても釣りを楽しむことができます。値段は1本600円です。

利用料金は大人で4時間で1400円、1日券では2100円です。子どもはその半額となっています。

開園時間は以下のとおりとなっています。

時期 開園時間
1~3月 7~17時
4~6月 6~18時
7~9月 6~19時
10~12月 7~18時

この釣り場での釣行記

メガフロート近隣の釣り場

タイトルとURLをコピーしました