
【勝浦漁港】アジングで小サバラッシュの中、アジをゲット!
2023年の初釣りは、外房エリアでのアジングです。
釣り場は千葉県勝浦市の勝浦漁港にしました。
アジの釣果が安定してあるようなので、期待します。
道路沿いの岸壁は既に釣り人で一杯だったため、比較的空いている反対側...

【興津港】両軸遠投カゴ釣りでアジ狙い!爆風の中なんとか本命を確保
千葉県の外房エリアでは、冬場でもアジの釣果が各所で挙がっています。
しかし私自身はまだこの時期に釣ったことがなかったので、本当に釣れるのか確かめることにしました!
釣り場は勝浦市の興津港にしました。
夕まずめ狙い...

【沼津・千本浜】冬の遠投カゴ釣りで良型2種をゲット!
もうすっかり冬本番となり、水温が低下する時期となりました。
狙えるターゲットも減ってきますが、今回は久々に遠投カゴ釣りをすることにしました。
オキアミを餌にした釣りなのでオールラウンドに狙え、冬場も割と楽しめる方法だと個人的に...

和歌山中紀の地磯で底物狙い!小型イシガキダイをなんとか1枚
今回は底物釣りでイシダイ狙いに挑戦です。
まだ出会えていない良型イシダイを手にしたいと思い、磯からの釣りをしてみることにします。
釣り場は比較的エントリーしやすい和歌山県中紀の地磯にしました。
朝8時頃に現地に到着し磯場...

【垂水漁港】夕まずめからのライトゲーム!小アジのみで良型は現れず…
今回はルアーでのライトゲームです。
10月になり、アジの釣果も良くなってきている頃だと思い、調査することにしました。
できれば20cm以上の良型を釣ることを目標にします。
釣り場は神戸市の垂水漁港にしました。
...

【林崎漁港】港内のちょい投げ釣りでアナゴ連発!2桁釣果へ到達
前半戦のエギングを終えて、林崎漁港へ移動しました。
この日の後半戦は港内でのちょい投げ釣りでアナゴを狙います。
港の奥側の岸壁にはそこそこ人が入っていたので堤防側へ歩いていき、空きスペースを見つけて入ります。
竿...

【林崎松江海岸】ライトエギングで初アオリイカをキャッチ!
今回はエギングでイカを狙いたいと思い、林崎松江海岸へ行くことにしました。
まだイカはあまり釣った経験が無いですが、この周辺でも最近釣果が挙がっているようなのでトライしてみます。
夕まずめ前の16時過ぎに海岸へ到...

【富浦新港】フカセ釣りでクロダイ狙い!カイズ2枚で大型は現れず…
今回はフカセ釣りでクロダイを狙いたいと思い、千葉県の館山方面へ行くことにしました。
館山の釣り場は選択肢が多く迷いましたが、実績が高い富浦新港にしました。
餌取り地獄の中の戦い
本日の使用タックルは以下で...

【アジュール舞子】ライトショアジギングでタチウオ狙い!連続バラシの末に…
最近明石海峡でタチウオが釣れているようなので、今回はルアーで狙いに行くことにしました。
釣り場は神戸市にあるアジュール舞子です。
夜9時半頃に現地へ到着しました。
既に沖向きには多くの釣り人が入っていまし...

【富浦新港】真夏のショアスロージギングでマゴチがヒット!
今回は千葉県南房までルアーゲームをしに行きました。
釣り場は現地の状況を見ながら決めようと思い、ひとまず館山方面へ向かいます。
高速館山道を富浦インターで降りて、まずはそこから最も近い富浦新港に行ってみます。
...