【垂水漁港】フカセ釣りでアジ&ツバス

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

釣行記

午前6時半頃に垂水漁港に到着です。

今回の釣行もフカセ釣りでチヌを狙います。

この日は日差しが出ており朝一から既に結構暑いです。

だいぶ夏らしい気候になってきました。

釣り座は前回の釣行でチヌが釣れた時と同じポイントである中央部の小突堤に入ります。

タックル・餌

使用したタックルと撒き餌・付けエサは以下です。

水深10m位のタナを狙うので、重めの仕掛けにします。

  • 竿:0.6号 5.3m
  • リール:3000番
  • 道糸:ナイロン1.8号
  • ウキ:円錐ウキ5B
  • ハリス:1.5号 2ヒロ
  • 針:チヌ針2号
  • 撒き餌:チヌパワームギスペシャル1袋+生オキアミ3kg
  • 付け餌:生オキアミ、コーン

釣り場の様子

今回入ったポイントの周りの方々は皆サビキ釣りをやっていました。

足元に小魚が群れているのが見えます。どうやら豆アジのようです。大きさは5cmほど。     

今年も釣れる時期が来たようです。

このサイズならまだ餌は取られる心配はなさそうです。

足元の魚群

釣り開始!

仕掛けと撒き餌の準備も終わり、7時過ぎに釣り開始です。

とりあえず10mほど沖に撒き餌を打ち込んでいき、ポイントを作ります。

付けエサはオキアミです。

ちょうど真横から風が吹いており、少しやりずらいです。仕掛けを狙いのポイントの少し風上めがけて投入していきます。

ファーストヒットは…

開始から約20分。ウキに反応が出ました!

スゥーっと水中にウキが入っていったのでひと呼吸おいてアワセ!しかし乗りません。。。

気を取り直して再投入です。

それから数分後にまたアタリ。今度はアワセが決まりました。

手ごたえは軽いです。

上がってきたのは20cm弱のアジでした。               

針を飲まれていたのでキープします。

その後もアジ連発

岸壁には豆アジしかいませんが、どうやら沖のボトム付近には少し大きいアジが寄っているようです。

その後も同じくらいの大きさのアジが続きます。

アジが掛かった時はウキが50cm程沈んでそのままになることが多いです。だんだんチヌとのアタリの違いが分かるようになりました。

20cmほどのアジが連発

しかし狙いはチヌなのでここでアジを躱すため餌をコーンに変えます。

チヌの反応なし…

コーンでしばらく粘ってみましたが何もアタリはなく、オキアミに戻します。

水面には撒き餌につられたボラが集まってきました。

だんだん数が増えていき、十数匹が撒き餌の着水と同時に突進していきます。

沖に2回ほど撒き餌を遠投してボラを引き離し、その隙に本命ポイントに打ち込みます。

しかしすぐにボラが戻ってきて撒き餌を食われます。

コマセワークでも躱しきれずに苦戦します。。。

人気のあの魚種もヒット

チヌのアタリがないまま、時折アジが釣れる状況が続きます。

そんな中続けているとツバス(ブリの幼魚)が釣れました。

フカセで釣ったのは初です。

アジと同じく20cmほど。元気だったのでリリースです。

大きくなってハマチサイズになったらショアジギングで釣りたいです。

ちなみにこの近辺ではシーズンになると青物が回遊してくるので、ショアジギンガーで賑わいます。

餌が尽き納竿

お昼ごろまで粘りましたが、結局本命のチヌの顔は見れず終いでした。

またそのうちリベンジしたいです。

これからの時期は餌取りをかわすのが大変そうですが、何とかチヌを釣っていきたいと思います。

本日の釣果

  • アジ×9(15~20cm)
  • ツバス×1(20cm)

夕食用に6匹キープしました。刺身にして食べます。

本日周りを見ていた限り、サビキで釣れるのは豆アジ中心のようでした。

アジの良型狙いならオキアミを付け餌にしたカゴ釣りもいいかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました