【南あわじ市メガフロート】泳がせ釣りでハマチ&フカセ釣りで良型根魚などなど

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

釣行記

今回の釣行は淡路島の釣り公園であるメガフロートです。

ここは水深もあり、色々な魚を狙える楽しい釣り場です。

この日は泳がせ釣りで青物を狙いつつ、ヒットを待ちながらフカセ釣りもしたいと思います。

6時の開園前に到着し、料金を払い開門を待ちます。。。

活き餌をセットしフカセ釣り開始!

この日はすぐに泳がせ釣りを開始できるよう、事前に活きアジを購入しました。

専用のアジバケツは車で運ぶ際も水がこぼれにくいので重宝します。

本日の使用タックルはそれぞれ以下のとおりです。

泳がせ釣り
  • 竿:磯竿3号 4.5m
  • リール:シマノ5000番
  • 道糸:ナイロン6号
  • ハリス:5号 1.0m
  • 針:伊勢尼13号
  • 餌:小アジ(10~15cm)
フカセ釣り
  • 竿:磯竿1.25号 5.3m
  • リール:シマノ3000番
  • 道糸:PE0.8号
  • ウキ:プログレスチヌ スタンダード ミディアム
  • ハリス:2号 2ヒロ
  • ガン玉:G5
  • 針:チヌ針4号
  • 撒き餌:チヌパワー激重1袋+チヌパワーV10白チヌ1袋+生オキアミ3kg
  • 付け餌:生オキアミ

まずは泳がせ用のアジをセットします。

仕掛けは狙ったタナに泳がせやすい固定式にしました。

水深30m弱あるので、反応を見ながらタナを変えていきたいと思います。

まずは底付近に狙いを絞ります。

そしてフカセ釣りも準備します。

全層探れる全誘導仕掛けで、潮に乗せて流しながら探ります。

マダイの釣果も度々挙がっているので、運良く掛かってくれると嬉しいです。

この時間は沖に払い出す流れになっているので、足元に撒き餌を打って仕掛けも真下に落として流します。

しかし沖で同調しているのかよく分からないです。。。

四苦八苦しながらも続けていると、開始1時間ほどでファーストヒットが来ました!

それなりに引いていますがそこまで苦労せずに浮かせられます。

釣れたのはシーバスでした!

サイズは40cm弱でした。

まず1本釣れましたが、ここからアタリが遠のきます。

泳がせ釣りにもヒット!

泳がせ釣りの方はたまにアジをチェックしながら様子見していましたが、朝から異常なしでした。

基本的に暇になる釣りなのでフカセの道具を持ってきて良かったです(笑)

しかし油断し切っていたお昼頃、ついにこちらにもアタリが!

ドラグがジィーーーッ!と鳴りラインが出ていったので大きくアワセます!

結構良い手応えです。

竿先がゴンゴンと叩かれるような引きなので青物のようです。

じっくり引きを楽しんで、寄せてくると細身のシルエットが見えます。

釣れたのは泳がせ釣り本命の青物・ハマチでした!

やはり青物とのヤリトリは楽しいです。

フカセ釣りでさらに釣果を追加

午後になり、潮の流れが反転したので釣り座を午前中と反対側に変えました。

再びフカセ釣りに集中します。

午前中よりも潮の流れが緩くなったのでやりやすいです。

こちらの釣り座も水深は20mほどあるので、ハリスにガン玉を追加し沈みを速くしてみました。

フカセも底付近を狙う作戦でいきます。

するとしばらくして、今日一番の強烈なアタリが!

緩めにセットしていたドラグからラインが勢いよく引きずり出されます!

なんとか走りを止めようとしますが止められません!

最後はハリスを切られて逃げられました。

なんだったのでしょうか。。。?

大型マダイだったら悔しいです。

しかしまだアタリは来ると信じて続けます。

すると今度は根掛かりかと思う手応えが!

正体は良型のガシラでした。

28cmのナイスサイズでした。

こいつも持って帰ります。

続けてこんな魚もヒットしました。

ガンゾウヒラメでした。

初めて釣った魚種です。

少し小さいのでこちらはリリースします。

時刻は夕方になり、再び潮が反転したので最初の釣り座付近に戻ります。

最後に大物が来ないか期待します。。。

移動後もフカセ釣りでそこそこ良いサイズのガシラはヒットしました。

ガシラは良型が3匹

しかし閉園まで粘りましたがそれ以外のアタリはなく、納竿です。

周囲では夕まずめに30cmくらいのマダイがカゴ釣りで釣れていました!

やはりここには居るようです。

今度はカゴ釣りも視野に入れてまた挑戦したいです!

本日の釣果

  • シーバス(37cm)
  • ハマチ(50cm)
  • ガシラ(28, 24, 20cm)
  • ガンゾウヒラメ(24cm)
タイトルとURLをコピーしました