ライトエギングでアオリイカ・ヒイカ・ケンサキイカなどを釣ろう!必要タックルや仕掛けを紹介

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

コラム

エギングはエギ(餌木)という専用のルアーでイカを狙う釣りです。

堤防からのキャスティングで狙うことができ近年非常に人気のエギングですが、中でも一番人気のターゲットはアオリイカになります。

非常に美味しく、特に春のシーズンは大型を狙った釣りができるため多くのエギンガーがこのイカを狙っています。

通常、エギングはミディアムライトクラスのロッドで20g程度のエギをキャストします。

しかしメバル用などのライトタックルで、10g以下のエギを使用するライトエギングでもイカを狙うことができます。

ターゲットはヒイカやケンサキイカなど小型のイカが中心ですが、人気のアオリイカも狙うことができます。

今回はイトエギングでのイカ釣りについて紹介していきます。

ライトエギングのタックル概要

タックル概要

ロッド

軽量なエギを使用するライトエギングでは、アジングロッドやメバリングロッドが適しています。

ただ、シャクリを入れるエギングでは穂先はチューブラータイプが向いています。

長さは7~8ft程度が使いやすいです。

ライトエギングにおすすめのロッドは以下が挙げられます。

  • 全長[m]:2.22
  • 適合ルアーウェイト[g]:0.5~7.0
  • 適合ライン PE[号]:0.2~0.6

メジャークラフトのエントリーモデルのメバリングロッドです。

リーズナブルですが2号までのエギをキャストできます。

  • 全長[m]:2.29
  • 適合ルアーウェイト[g]:0.6~6.0
  • 適合ライン PE[号]:0.1~0.6

シマノのアジング/メバリング用ロッドです。

7.6ftの長さはオールラウンドに使用できます。

実売価格1万円強で性能は十分です。

リール

リールは1000~2000番程度の小型スピニングリールを使用します。

エギングではドラグ設定は緩めにするので、最大ドラグ力は重視しなくてOKです。

  • 標準糸巻量 PE[号-m]:0.2-210, 0.3-200, 0.4-130
  • 自重[g]:200
  • 巻取り長さ(ハンドル1回転あたり)[cm]:64
  • ギア比:5.2
  • 最大ドラグ力[kg]:5.0
  • 標準糸巻量 PE[号-m]:0.6-150
  • 自重[g]:220
  • 巻取り長さ(ハンドル1回転あたり)[cm]:66
  • ギア比:5.0
  • 最大ドラグ力[kg]:3.0

ライン

メインラインはメバリングなどでもよく使用されるPE0.3号前後が適しています。

PEラインの先にはフロロカーボン製のリーダー6~8lbを0.5m程度結束します。

エギ

小型のイカであるヒイカやケンサキイカには1.5~2.0号のサイズがおすすめです。

小型のケンサキイカ

1.8号では6g程度の重量があるため40m程度遠投することができます。

またシャクった時の操作感も伝わりやすいです。

なお、夜光タイプにはUVライトで蓄光してアピール力を高めることもできます。

ヒイカ・ケンサキイカ狙いではアシストリグ付きのエギもおすすめです。

アシストリグ付きのエギ

ダブルヒットが狙え、効率的に釣果を伸ばすことができます。

ライトエギングのポイント

特に小型のイカはアタリが小さく、穂先まで伝わりにくいです。

ただ、フォール中にエギを抱くので次のシャクリを入れれば掛けることはできます。

シャクリを入れるまでにイカがエギを離さないよう、フォールの時間は長く取りすぎないようにしましょう。

また慣れてくるとフォール中のラインの動きでアタリが分かります。

ラインが見える日中のみ使えるテクニックですが、確実にヒットさせられるのでおすすめの方法です。

ライトエギングの釣行記

タイトルとURLをコピーしました