三重県熊野市・七里御浜での釣行2日目です。
前日は釣り場近くの宿に泊まり、本日は朝から釣ります。
1日目の釣行記はこちら↓
朝マズメ狙いも考えましたが、1日目の疲れの影響で睡眠欲が勝ってしまい、体力を回復させてから釣ることにしました。
少し遅めの午前9時頃からスタートです。
浜へ出ると昨日とは異なり、多くのカゴ釣り師がズラッと並んでいました。
人がほとんどいなかった昨日と違い、釣り場に活気があります。
序盤はまったりモードでの釣り
人が途切れている左側の端っこに釣り座を構え、すぐに準備します。
本日の使用タックルは以下のとおりです。
- 竿:磯竿4号 5.3m
- リール:シマノ5000番
- 道糸:ナイロン6号
- ウキ:遠投ウキ8号
- カゴ:ロケットカゴ8号
- ハリス:3号 1ヒロ
- 針:チヌ針3号
なお、今日は魚を寄せやすくするよう、撒き餌を生オキアミ+集魚剤としました。
この撒き餌はコンパクトにパッケージされているので保管にも場所を取らず、持ち運びにも便利で気に入っています。
潮の流れは左から右にゆっくり目で、自分が一番潮上の位置でした。
少々不利そうな位置ですが、とりあえずキャストを続けます。
今日は若干の向かい風ですが、波は昨日よりも無く、穏やかです。
カゴ釣りタックルでのキャストにもだいぶ慣れてきて、70~80mくらい飛ばせるようになりました。
この日のためにダイワの遠投ウキを新しく買いましたが、なかなか良いです。
キャストすると安定した姿勢でブレることなくカゴの後ろ数メートルを追従して飛んで行ってくれます。
非常に気に入ったので予備も買おうと思います!
おすすめの遠投ウキはこちら周りでは魚が釣れている様子はなく、まったりとした雰囲気です。
1時間程は昨日と同様に釣れない時間が続きますが、今日はたくさん釣り師がおり、多く餌が撒かれているのでそのうち魚が寄ってくるだろうとポジティブに考えます。
周囲でシマアジが釣れ始める
11時過ぎまでは特に何もありませんでしたが、それから他の釣り師が何か釣っているのが見えました!
少し遠くだったのでよく見えませんでしたが、シマアジっぽかったです!
大きさは20~30cmぐらいのようでした。
それから少し経って、もう1匹釣れてました!
群れが回ってきたのでしょうか。
時刻は11時半頃、この機を逃さないよう頻繁にキャストしコマセを打ち続けていると、遂に自分のウキがスッと海に消えました!
ラインの弛みを取って大きく合わせると竿に重みが乗ります!
グングン引いてますが4号竿なのでヤリトリは余裕です。
しかし波打ち際で相手はぐいぐいと下に突っ込みます。
バラさないよう取り込みのタイミングを見計らい、寄せる波と同時に浜へズリ上げます!
姿を見せたのは狙っていたシマアジでした!ついに出ました!
大きさは30cm弱ですが釣りたかった魚にようやく出会えてうれしいです!
昨日はどうなることかと思いましたが、ここまで来た甲斐がありました。
頻繁なナブラと2枚目の本命
それから少しは周囲も含めてアタリが止まりましたが、その間に目の前でバシャバシャとナブラが立つことが何度もありました。
ハマチなどの青物でも回遊していたのでしょうか。。。
こんな昼間にこれほど活性が高いとは、七里御浜のポテンシャルの高さを感じました。
ここはショアジギングをやるにも良さそうですね!
今度来た時はジグも投げてみたいです。
オキアミにも食ってこないか期待していましたがこっちはスルーのようです。
しかしそのナブラが収まった後、ウキに反応が出ました!
2度、前アタリのような動きをした後、スパッと沈みました!
さっきよりも軽い手ごたえですが青物らしくよく走っています。
取り込みも成功です!先ほどよりも少し小ぶりなシマアジです!
針はガッツリ飲まれていたのでバラさず獲れました!
再び時合か!?と思いましたが、アタリはこの1匹で止まりました。
その後16時前まで粘りましたが、魚っ気がなくなったように感じたので、日没まで時間がありましたが撤退しました。
おわりに
今回の釣果(2日分)
・シマアジ×2(28cm, 24cm)
・フグ×2
カゴ釣り初心者の私でも、何とか本命を釣ることができました!
今回の釣りで回遊魚を狙う場合は、特に釣るタイミングが重要と感じました。
そしてその回遊に当たるよう、集中力を切らさずに撒き餌を打ち続けることが好釣果につながるようです。
カゴ釣りは重いタックルで頻繁にキャストするハードな釣りですが、頑張ればとても良いターゲットに出会える魅力的な釣りだと思います!
釣りを終えたときは疲労感MAXでしたが、疲れないようもう少し鍛えてこの釣りをまたやりたいです!
カゴ釣りを始めるために必要な道具類について以下の記事にまとめましたので良ければ参考にしてください↓